カリキュラム

鍵、錠前についてまったく知識のない人が講習をすべて受講することでカギの専門店と同レベルのカギ技術を身につけることができるようにプログラムされています。
さらに、毎年数回行われる「二級鍵師技能検定試験」に完全に準拠し、3年に1回行われる「一級鍵師技能検定試験」の基本的技術がすべて網羅されています。
最初に「基礎」を受け、その後「A」〜「E」の順にお受けいただき、最後に「F(応用実務)」をお受け下さい。
「A」〜「E」の内、日程等の都合で受けられないものがある場合には、その後に行われる講習スケジュールでお受け下さい。同じ講習が約1ヶ月ごとに行われます。材料実費のみで再講習を受けることもできます。
■基礎
錠前・鍵の構造と技術の基本
錠前、鍵の構造とメカニズム
工具解説、開錠訓練(ロッカー錠他)
普及型ディスクシリンダー玄関錠の解説
普及型ディスクシリンダー玄関錠の開錠訓練
普及型ピンシリンダー玄関錠の開設と開錠訓練
職業倫理・業界関連法規他
■A
合鍵製作とキーマシン操作
一般合鍵製作(元鍵のある場合)
ロッカー錠・金庫シリンダー錠の合鍵製作(元鍵のない場合)
一般玄関錠の合鍵製作(元鍵のない場合)
■B
自動車のロック機構と開錠
一般国産車の開錠訓練(ピッキング以外の方法)
一般国産車の紛失キー製作 補助錠の取り付け
玄関錠の開錠方法(ピッキング以外の方法)
■C
ピンシリンダーから磁石錠までシリンダーのすべて
磁石錠(XEC錠)の開錠訓練
各種シリンダーについての解説
シリンダー交換・脱着練習
難解錠玄関等の開錠と合鍵製作
■D
開錠のメカニズムとシリンダー組み替え技術
一般玄関錠の構造とメカニズム
カードキー錠・指紋錠などの解説
ディスクシリンダーの組み替え練習
■E
金庫ダイヤル錠の構造と開錠技術・防犯カメラ
金庫ダイヤル錠の基礎知識
金庫固定ダイヤル錠の開錠(破壊開錠)
金庫百万変換ダイヤル錠の番号変更訓練
防犯カメラや各種センサーなど防犯機器についての基礎知識
■F
金庫開錠、車開錠訓練と営業方法
金庫固定ダイヤル錠の開錠(非破壊開錠)
車のシリンダー開錠訓練
営業方法
二級鍵師技能検定用特別講習

講座案内TOPへ
HOME