一級鍵師技能検定試験

■開催日
第5回試験 2016年10月(試験日未定)
■開催場所
東京都
■試験内容
試験は筆記試験と実技試験によって行われます。
■筆記試験
錠前全般についての専門的知識について問われます。選択問題と記述問題両方が出題されます。
ある程度の実務経験、知識がある方が有利です。
■実技試験
数種類の錠前を、ピッキングの手法で開錠する技術並びにシリンダーから合鍵を作製する技能、ピンの組替え技能などが問われます。
■受験資格
二級鍵師資格所持者
■受験料
20,000円(税込)(筆記、実技)
■申込方法
下記書類を受験料同封のうえ、現金書留で日本鍵師協会へお送り下さい。
■合否通知
試験日よりおよそ10日後に郵送で通知します。(試験の合否以外の点数などは公表致しません。)
■鍵師登録
合格者は「一級鍵師登録」をすることができます。登録する場合には、登録料8,000円(2年間有効)と証明証作成料1,500円の合計9,500円(消費税込み)が必要となります。登録者には「一級鍵師証明書」が送られます。
■その他
試験の受験者数、合格者数、合格率、などは公表しますが、合格者氏名、点数等は公表しません。
また、受験申込時に提出された書類、写真、受験料などは受験後あるいは受験を中止した場合も返却致しません。

鍵師技能検定試験TOPへ
HOME